久しぶりにスクーリングの日記を。
ちなみに評価はAでした
なんだったっけ。
授業を受けたのは去年なので記憶は薄れていきますね・・・
たしか、地域住民も立ち寄れる
2階建て公共施設だったかな。
卒業したら当時の作品の写真も載せようかなと思う。
まあ、殆ど建築設計Ⅱと同じですよ(‘Д’)
模型、各階平面図、断面図、立面図、スケッチパース、ダイヤグラム
これらを作って最後にプレゼンをします。
やっぱりここまでくると慣れてきます
残業をしない秘訣は、出だしで何を作るか決めてしまう事でしょうね
何でも良いのです
おかしければ先生が指摘してくれます。
言われたとおりに謙虚な気持ちで素直に修正していきましょう
自己主張強めで議論に持ち込むと多分先生もイラついてきます
先生だって人間だもの(‘Д’)
3日間で全員に一定程度の成果を出させるのは大変だと思う。
そんなわけで評価はAでした
もう少し手を抜いてもよかったか(*_*)
必要持参物
材料代1,000円
模型作りに はさみ、カッター、定規30センチ
図面描くのに 三角スケール30cmくらいは必須ですかね。
スケッチパース用にアルコールマーカーか色鉛筆があると良い。
のり、両面テープ、カッターマットは貸してもらえるでしょう。