ついに受かりました!
超ギリギリ
保育士は国家資格だから欲しかったんです。
でも、もともと高卒だから受験資格の大卒を取る所から始まりました(;’∀’)
受験要件は「大学に2年以上在学して62単位以上修得した者または高等専門学校を卒業した者」を放送大学で取りました。
筆記は9科目を2日に分けて実施されます
科目数は多いが1科目の問題数は少なく、
難解な問題も新門も少なく、過去問回せば得点取れます。
難しい回もあるかもしれないが、1週間程度の時間で何とかなりました。
心理分野を放送大学で勉強したおかげかもしれない。
使ったの勉強道具はAmazonで買ったテキストと、保育士HPでダウンロードした過去問。
実技は造形と音楽を選びました
受験前のレベルは
ピアノは少し弾ける程度(ぷりんと楽譜の中級の簡単なのが弾ける程度)
ただし、人前での演奏は人生で皆無
絵は日常生活で書くことは皆無
2回受験して2回目で受かりました
1回目は造形36点、音楽19点
1回目受験時、勉強方法
造形はテキストに載っているのを適当に5回くらい模写しました。
音楽は家の電子ピアノで少々、
楽譜は本番も練習も購入したテキストに載っているのをそのまま使いました。
1回目本番
は造形は時間ギリギリでした、ゆっくり書いていたら間に合わないですね
音楽は2曲ともミスタッチ5回くらい、声小さかった。
2回目受験時、勉強方法
造形、テキストの見本を前日に3枚模写(忙しくてやる気が出なかった)
音楽、1回目と同様
2回目本番
前回の経験があるので最初から急いで描いて、それなりに描けた。
前回の経験から少しゆっくりでミスタッチを気を付け、意識して大声で歌った
2曲でミスタッチ2回くらい、声を大きめで歌っていたからギリギリ合格。
準備不足だし落ちたかなと思っていたが、受かっていて嬉しかった。