Gen2対応のUSBハブって意外と少ない気がするのです(‘Д’)
今使っているLet’s note CF-LV7はType-Cのポートはthunderbolt3対応が1つなので増設したかった、そんな中こちらを発見して買ってみたというわけよ
購入時は3,200円くらいでした
オスはUSB Type-C
メスポートは
Type-A ×2
Type-C ×2(1つはPD対応)
いずれのポートもUSB3.1 Gen2に対応している
セルフパワー、バスパワーともに対応している
※セルフパワーを使う場合はType-C(PD対応)ポートにパソコンが充電できる程度の給電をする事が必要です。
1.確認方法はパソコンからACアダプターを外します。
2.パソコンがバッテリー駆動になっていることを確認する。
3.こちらのUSBハブにPD給電して、バッテリーが充電表示になればセルフパワーに足りる給電が出来ているとのこと。
4.ここまで確認したらACアダプターをパソコンにつないでも大丈夫だと思います。
(調べてもわからなかったからエレコムのサポートに確認しました(‘Д’))
本体がコンパクトなのに結構高性能です。
不満はランプ等が全くなく動いているか分からない、せめてセルフパワーで動いているかどうかをもっとわかりやすくしてほしかった(‘_’)
今まであまり高速なものを接続してなかったから気付かなかったが、バッファローのGen2対応SSDをType-Cに繋げたらReadもWriteも40MB/Sくらいしか出なかった( ;∀;)
もちろん、直接繋げば1000MB/Sは超える。
もしかしてハブにはCCが無いのか?と、どの向きにケーブルを差し直しても変わらない。
パナソニックのGen1対応SSDだと400MB/Sくらい出る。
Gen1のUSBメモリも100MB/Sくらいは出るのに何故だろう。
Gen2のSSDは待機中で5V/0.15Aで使用時は0.3Aくらいに上がる。
Gen1のは使用時でも2.0Aくらいまでしか上がらないが、そういう違いなのか?
分からないけど正常ではないので修理に送ります( ;∀;)/
修理に出したところ、新品交換だったが症状変わらず。
諦めてこのまま使うことに。
高速で使いたい時はハブを外せば良いか・・・